未分類

ObsidianからWordPressの投稿を作成する

(おそらくこの投稿を見ている人はご存知の通り)Obsidian Publishというものがあるのですが、見ての通りこのブログはWordpressで運用されていま...
雑記

雑記:Obsidian原点回帰

家庭や仕事で多忙になり、Obsidian.....というか私用のPC自体起動せず、したがって本ブログ更新も滞っていました。 多忙で起動しないというのは、利用の習...
TIPS

Obsidianで直近7日間に更新されたノートを一覧表示する

dataviewプラグインを使うとできます。以下のようなクエリをノートに書けばよいです。```dataviewTABLE dateformat(file.mti...
TIPS

Obsidianでタグごとのノート数を一覧する

Dataviewプラグインを使うとできます。```dataviewTABLE length(rows) as number GROUP BY file.tags...
TIPS

Obsidianで被リンクゼロ件のノートを一覧表示する

思いつくままにメモを書き散らしていると、ほかのどのノートからもリンクされていないノートが生まれがちです。一切リンクされていないノートは、目にする機会がめったにな...
TIPS

Dataviewでファイルサイズを表示する

こんなかんじで書けばよいです。```dataviewTABLE file.size```画像のように、ファイル名と、そのファイルサイズが表示されます。ちなみに、...
プラグイン

Obsidianのediting toolbarプラグインがちょっと便利

以前自分のブログに書いた内容を多少修正してこちらに移転しました。文字の装飾だったりHeadingだったりをクリックで設定できるツールバーを設定するプラグインです...
TIPS

Obsidianで文字の背景色をワンクリックで設定する

以前自分のブログに書いた内容を多少修正してこちらに移転しました。このプラグインを入れればよいです。cumany/obsidian-editing-toolbar...
TIPS

Obsidianで右寄せ/左寄せ/中央寄せをワンクリックで設定する

以前自分のブログに書いた内容を多少修正してこちらに移転しました。このプラグインを入れればよいです。cumany/obsidian-editing-toolbar...
TIPS

Obsidianで文字色をワンクリックで設定する

以前自分のブログに書いた内容を多少修正してこちらに移転しました。このプラグインを入れればよいです。cumany/obsidian-editing-toolbar...
未解決

【未解決】Obsidianでpdfをドラッグ&ドロップした際embedしたくない

以前自分のブログに書いた内容を多少修正してこちらに移転しました。pdfをページ内で埋め込み表示したいケースって、僕の場合はあまりない。画像だったり動画だとあるけ...
雑記

雑記:Obsidianに起点となる「ホームページ」を作成するといい感じ

以前自分のブログに書いた内容を多少修正してこちらに移転しました。Obsidianに起点になるホームページを作っていて、いい感じだなと思ったので書きます。ホームペ...