Vimrc Supportプラグインの使い方

Obsidianのvimモードでも、このプラグインを使うことで.vimrc的な設定を読んでくれるようになります。

esm7/obsidian-vimrc-support: A plugin for the Obsidian.md note-taking software (github.com)

vscodeのvimプラグインは.vimrcをそのまま読んでくれますし、Intellijのvimプラグインだったら.ideavimrcを読んでくれたりすると思います。このプラグインを入れることで、似たような挙動をするようになります。

設定方法

まず必要なプラグインをインストール、有効化します。コミュニティプラグインで「vimrc」とか検索すると出てきます。

次にvimrc(的な)ファイルを作成・配置します。ファイル名はデフォルトだと.obsidian.vimrcです(設定から変更できます)。配置する場所はVaultのディレクトリ直下です。

$ tree -a
.
├── .obsidian
│   ├── app.json
│   ├── appearance.json
│   ├── community-plugins.json
│   ├── core-plugins-migration.json
│   ├── core-plugins.json
│   ├── hotkeys.json
│   ├── plugins
│   │   └── obsidian-vimrc-support
│   │   ├── main.js
│   │   └── manifest.json
│   └── workspace.json
├── .obsidian.vimrc
└── ここにメモのファイルが配置される.md
  • Vaultがどのディレクトリにあるのかわからん・・・てときは、Ctrl+pでコマンドパレットを開いて、「フォルダで表示」をやるとそのメモがエクスプローラーで開かれるので、そこからルートまでたどればいいです
  • .obsidianの中かな?と思いきやそうではないので気をつけてください

あとは配置した.obsidian.vimrcに設定を書いていくだけです。編集した場合、Obsidian自体を再起動しないと反映されないので注意してください。

どんな設定が書けるの?という話については、READMEによるとcodemirrorがサポートしているコマンド+Obsidianで使うのに便利なコマンド(obcommandなど)が使えるようです。ただしcodemirrorのバグもあるので、実際にそのコマンドが使えるかどうか、対話的に試してから設定に追記することがおすすめされています。

このプラグインを使ったおすすめ設定

僕が普段使っている設定や、使いたい人が多いかなと思った設定です。よかったら参考にしてください。

おわりに

めちゃくちゃ便利なプラグインです。Obsidianのコミュニティプラグインを一つだけ入れられるとしたら、僕はこのプラグインを選びます。

コメント