雑記

雑記

雑記:Obsidian原点回帰

家庭や仕事で多忙になり、Obsidian.....というか私用のPC自体起動せず、したがって本ブログ更新も滞っていました。 多忙で起動しないというのは、利用の習...
雑記

雑記:Obsidianに起点となる「ホームページ」を作成するといい感じ

以前自分のブログに書いた内容を多少修正してこちらに移転しました。Obsidianに起点になるホームページを作っていて、いい感じだなと思ったので書きます。ホームペ...
雑記

雑記:スキャンした書類をObsidianで管理すると都合がよい

以前自分のブログに書いた内容を多少修正してこちらに移転しました。これは別の記事を書くときにとったスクショですが、見ての通り僕は健康診断の結果をスキャンしてObs...
雑記

雑記:Obsidianがオープンソースではない理由と今後の可能性

以前自分のブログに書いた内容を多少修正してこちらに移転しました。Obsidianのソースコードは公開されていません。いわゆる「第二の脳」として使うことを考えたと...
雑記

雑記:ObsidianのValutあたりのメモ数上限について

以前自分のブログに書いた内容を多少修正してこちらに移転しました。メモ数上限についてググったのでメモを残します。メモの数はあっという間に増えます。毎日3, 4個く...
雑記

雑記:Obsidianをナレッジベースとしてずっと使い続けることが可能か考えてみる

以前自分のブログに書いた内容を多少修正してこちらに移転しました。Obsidianではなくneovimを使うようにしたという記事を見かけて考えたことを書きます。参...
雑記

雑記:Obsidianの編集ビューではmarginではなくpaddingを使うべきという話

以前自分のブログに書いた内容を多少修正してこちらに移転しました。ObsidianのテーマはMinimalを気に入って使っているのですが、見出しが見にくいのだけが...
雑記

雑記:ObsidianのテーマはMinimal(+Minimal Theme Settingsとかでちょっと修正)が一番好き

プログラムのエディタだとよく言われる話ですが、外観は非常に重要で、見やすいと、同じことをするのに必要な労力が下がります。もちろん好みだとテンションも上がるので、...
雑記

雑記:windowsのObsidianとiCloudの相性が悪い

windowsのPCとiPhoneでobsidianのデータを同期させたいという人は多いのではないでしょうか?僕もその一人なのですが、これが案外難しい。ググった...
雑記

雑記:僕がNotionからObsidianに移行した理由

僕は2020年の1月から三年くらいNotionを使い、その後Obsidianに移行しました。移行の理由は以下です。 Notionの「チームで利用する」系の機能が...
雑記

雑記:Vaultを安易に捨ててはいけない

Obsidianを使っている人、特に「丁寧に」使いたいと考えている人は混乱してきたVaultを削除して、一からまっさらな状態で使いたくなるときがあると思います。...
雑記

雑記:Microsoft LoopはObsidianの競合になるか?

おそらくNO。よく言われるようにNotionの競合ではありますが、Obsidianのガチ競合ではないという印象です。僕は三年くらいNotionを使ってからObs...